スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年12月12日
2012年12月12日
2012年12月12日
明日トビ3通信 ドンのドアはピカピカですから♪

クグルーネファミリーのドアは、そりゃピカピカですから。
子供達も興味津々?!
ハッハッハッ!
いいでしょ〜♪v(*^o^*)
Posted by 三太 at
11:18
│Comments(0)
2012年12月12日
2012年12月11日
明日トビ3通信 ワシのチューでな!!

この写真の意味が、君に解るカナ!?
わっかんないだろ〜な〜。(>_<)
Posted by 三太 at
21:55
│Comments(0)
2012年12月11日
2012年12月11日
ドーン通信 弁当タイムにもcoolな…




お弁当タイムにも個性デルね。
coolなユウキやヒラクーネは、俺のカメラにNO興味!!
くぅ〜、淋しいゼ〜!!(ToT)
竹鈴はアッカンベ!
やられた〜♪(≧∇≦)
ちなみにシメルーネのランドセルは、俺的にGoodな感じです。
Posted by 三太 at
16:24
│Comments(0)
2012年12月11日
明日トビ3通信 お弁当タイムだ




「明日への扉3」本番前日。
みんなでお弁当タ〜イムな〜のだ〜♪\(≧∇≦)
王子、マジ優雅だな〜。
あ〜、美味そう!
三太達はカップ麺食べたよ〜。
うどん、バリ堅でお願いしま〜す。(^_^;)
Posted by 三太 at
15:53
│Comments(0)
2012年12月11日
2012年12月11日
こんな時間ですが・・・

こんな時間ですが、今日はお仕事終わり〜。
昼からちょいとお出掛けです。( ̄∀ ̄)
うっひょ〜!
ぞっくぞくスル〜♪v(≧∇≦)
Posted by 三太 at
13:21
│Comments(0)
2012年12月11日
明日トビ3通信 あれから1ヶ月・・・

「明日への扉3」から1ヶ月がたってしまったよ。
ちょっと懐かしい感じになってきたカナ?(⌒〜⌒)
三太の写真も、まだ紹介しきれてないし。
アケルーネパパさんから頂いた画像などなど、たくさん紹介したい写真があるのだけど・・・。
のんびりとこのブログ&明日トビブログで紹介していくから、よろしくねん♪(≧∇≦)
今回の舞台装置、シンプルで好きでした。
子供達も動きやすそうで、ホッとしたしね。(^O^)
照明に浮かぶ、みんなの姿に泣きそうでした。
くっそ〜!!
やられそうデス。(ρ_;)
Posted by 三太 at
08:21
│Comments(0)
2012年12月10日
李藝イ・イエ Miss酒豪がいる打ち上げ




劇団太陽公演 李藝イ・イエ
公演が終わり
片付けが終わり
ついに我々は、この打ち上げにたどり着いたのであります。
ピンタ先輩。
送ってくれて、ありがとう。〈(_ _)〉
楽しい時間は
「あっ!!」と言う間に過ぎていく。
キャストの皆さん。
スタッフの皆さん。
全員とお話したかったケド、時間の都合で無理でありました。
残念無念。(≧ε≦;)
でも、楽しい打ち上げでした。
Miss酒豪がいる打ち上げ。
是非またみんなで、集まりたいですなっと♪v(≧∇≦)
Posted by 三太 at
22:46
│Comments(0)
2012年12月10日
カキフライ定食の季節〜♪

冬だもの!
あんだけ雪降れば、嫌でも思い知らされます。
うん、冬だわ!!(°□°;)
そんな訳で、冬になったら「正」でカキフライ定食を食べなくっちゃ。(*^o^*)
三太はカキフライには「ソース」だと思います。(≧ε≦)
Posted by 三太 at
21:35
│Comments(0)
2012年12月10日
みそ煮込みがね


みそ煮込み。
寒いとやっぱり食べたくなるなる。
でも、俺は。
餅と天ぷら抜きでもいいカナ〜。
好みの問題だけどね。
Posted by 三太 at
13:43
│Comments(0)
2012年12月10日
2012年12月10日
新幹線のような靴

ABCマートで遭遇しました。
メッサ「尖って」ます。( ̄∀ ̄;)
リーボックの「いーじーとーん」ってヤツです、はい。
メッサ興味津々でしたが、残念ながら女性用。
いやはや「惜しい」ね!!o(≧ε≦)
Posted by 三太 at
01:54
│Comments(0)
2012年12月09日
李藝イ・イエ まっこと、面目ない…

劇団太陽 公演「李藝イ・イエ」
三太は「小道具」として参加したとです。
それはチラシにも
当日お客様に配られたパンフレットにも記載されているのです。
しか〜し!!
まっこと面目ない!!〈(_ _)〉
三太は何も、な〜んにも作って無いのでありマッス。
これは何たることか!!(°□°;)
チョイチョイ修理などなどしましたが、これはいかんね。
Posted by 三太 at
23:20
│Comments(0)
2012年12月09日
李藝イ・イエ 記念撮影だなッス


本番終了後に撮影した記念写真。
原作者の金住 則行先生、李藝の子孫であるジュクビク氏。
その他、様々「方々」と御一緒にパチリと。( ̄∀ ̄)
しか〜し、この写真の主役はやっぱりタイガ君カナ〜?
どセンターで「超イイ〜笑顔」♪
やられた!
完全に「持っていかれちゃいました」(°□°;)
Posted by 三太 at
20:08
│Comments(0)
2012年12月09日
ホヌさん、素敵でした〜♪



雪の降る久々野。
お洒落な室内に、美味しそうなお菓子や暖かそうなアイテムがいっぱい。(*^o^*)
ちょいと「女子率」高めなんで緊張気味の三太でしたが
「お久し〜」な友だちにも会えたし、楽しい一時でありました。
良かヨカ♪d(≧∇≦)
Posted by 三太 at
16:27
│Comments(4)
2012年12月09日
ホヌさんの感謝祭♪

只今、ホヌさんの感謝祭に来ておりますのん♪
本日初挑戦の三太、膝下のみでしたが
メッサ気持ちよいの〜。(*^o^*)
痛気持ちよいとは、このコトか!!o(☆o☆)
Posted by 三太 at
14:48
│Comments(0)