スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2014年07月30日

公道でスケボーとか…

今ね

目の前をスケボーが通り過ぎてった。

・・・。

ここは、公道。

・・・。

本当に、恥ずかしい話。

皆さん、気をつけて。

  

Posted by 三太 at 18:50Comments(2)

2014年07月29日

朝だ!


朝だ!
朝から日差し「強」‼︎

「涼しい日」を希望いたします。(>人<;)  

Posted by 三太 at 08:07Comments(0)

2014年07月28日

メールが、来ない⁈

皆様、お元気でゴザイマスか?

実は、何だかiPhoneが絶不調。
メールを受信いたしません。Σ(・□・;)

昨日の昼過ぎあたりから
ず〜っと「接続中」。

いやはや、これ参った。( ̄◇ ̄;)

御用の方は、電話でヨロで〜す。

兎にも角にも、「業務連絡」でゴザイマした〜。m(_ _)m
  

Posted by 三太 at 08:13Comments(0)

2014年07月13日

スーパームーンとか

昨日は満月。

スーパームーンとか言うものだったらしいね。


いやはや、美しかったよん♪o(^▽^)


  

Posted by 三太 at 08:26Comments(0)

2014年07月09日

味噌汁で、塩分補給


味噌汁のんで
塩分補給。

あと、麦茶のんで
水分補給。

皆さん、自己管理ちゃんとしましょうね。(=゚ω゚)ノ  

Posted by 三太 at 12:04Comments(0)

2014年07月09日

暑い朝



おはよ。

朝から暑いね。

今日も一日頑張るべ‼︎( ̄^ ̄)ゞ

あと、サンダはソワソワ日々が続いてる。

も〜、ソワソワ。ε-(´∀`; )  

Posted by 三太 at 08:13Comments(0)

2014年07月08日

映画撮影に向けて、キャスト&スタッフ募集中!

 
高山市が製作する記念映画。

高山市のどんな姿が映画になるのか、楽しみだな〜。( ´ ▽ ` )ノ

キャストのオーディションは7月15日が締切なんよ。

とりあえず、ご家族みんなで
「役者に挑戦‼︎」とか面白そうじゃない?

この機会に、素敵な思い出作りをしてみてほしいな〜。( ^ω^ )

ちなみに、下記の文面は高山市のホームページのコピーだよ〜。


市では、合併10年記念事業として、高山を題材とした短編映画を制作します。
  映画にボランティア出演いただける方及びボランティアスタッフを募集します。

【あらすじ】
  フォトグラファーの田口梓(仮名)(26歳)は、“郷愁”をテーマに作品を撮る ことになった。
  そんなある日、撮影の仕事で小さい頃住んでいた高山に行く ことに。 見覚えのある風景、地元の人たちとの出会い・・・。

【募集内容】
  〈ボランティアキャスト〉(未経験者大歓迎!!)
    主人公はじめ、7歳から80歳くらいまでの男女
     ※未成年者は、保護者の同意が必要です。
  〈ボランティアスタッフ〉
    撮影に協力していただけるスタッフ及びサポーター(20歳以上の方)
     ※スタッフ:助監督・撮影(照明)・録音・制作などの業務および補助業務(経験者歓迎!)
     ※サポーター:撮影現場での様々な業務(撮影時の通行整理など)

【撮影日程】
   平成26年9月予定

【募集期間】
   平成26年7月1日(火)~15日(火)(必着)

【応募方法】
   応募用紙に記入のうえ郵送・メール・FAXまたは持参してください。
     
【選   考】
  〈ボランティアキャスト〉
   書類およびオーディションによる選考(オーディション:7月19日(土)予定)
   ※オーディションの時間等、詳細については本人宛てに文書で連絡します。
  〈ボランティアスタッフ〉
   書類による選考
   ※選考結果等、詳細については本人宛てに文書で連絡します。
  
【申込及び問合先】
    高山市役所 地域政策課(または各支所地域振興課)
    〒506-8555 高山市花岡町2-18
    TEL:0577-35-3524 FAX:0577-35-3162
    E-mail:chiikiseisaku@city.takayama.lg.jp


http://www.city.takayama.lg.jp/chiikiseisaku/10nenkinen.html
詳細は、上記のアドレス(高山市役所のホームページ)で、ご覧下さいましまし。(・ω・)ノ  

Posted by 三太 at 23:00Comments(0)

2014年07月08日

ドラえもん、作ってみてもイイかもね〜

ベトナムの実写版ドラえもん。


これ見て思ったけど
子供達とドラえもんの動画とか作れたら面白そう。(^∇^)

まぁ、ドラえもんじゃなくても
みんなが知ってる「何か」をさ♪

色々アイディアは膨らむね。


動画の編集は・・・、タカシ君に相談してみるカナ。(; ̄O ̄)

  

Posted by 三太 at 22:15Comments(0)

2014年07月08日

ジャイアンが可愛くて、スネ夫がカッコイイ

ベトナムの実写版ドラえもん。

何故か…
何故かジャイアンが女の子。

いや、これもしかしてジャイ子なん?∑(゚Д゚)

そしてスネ夫はピアス君、トンガリ過ぎでしょ⁈

スネ夫のクセに生意気な。( ̄^ ̄)

ちなみにYouTubeの別の動画で、この2人が歌を歌ってました。


スネ夫のラップが、ちょいイイ感じ。(・ω・)ノ
  

Posted by 三太 at 18:45Comments(0)

2014年07月08日

しずかちゃんとは源静香さんのコト

とりあえず、ベトナムの実写版ドラえもん。

しずかちゃんが可愛い♪


も〜、のび太さんもドラちゃんも
デレデレですやん。(; ̄O ̄)


兎にも角にもサンダさんは今、ベトナムに興味津々ですよ。(=゚ω゚)ノ

  

Posted by 三太 at 13:54Comments(0)

2014年07月08日

どこでもドアの、この、この…




このどこでもドアの手作り感!
このどこでもドアの手塗り感‼︎

最高だ〜‼︎‼︎ o(≧▽≦)o
  

Posted by 三太 at 12:19Comments(0)

2014年07月07日

ベトナムのドラえもん

ドラえもんです。


いや、ど〜見たってドラえもんでしょ?ヽ(´o`;

・・・・・・・。

ほらほら、見て下さい。


どら焼き大好きアピールもしてるし、完璧でしょ。(・ω・)ノ
  

Posted by 三太 at 08:10Comments(0)

2014年07月05日

ジワジワきます

これ、ヤバイ。


メッサ、ジワジワきます。(^_^;)


ベトナムの
実写版「ドラえもん」⁈

これ凄い好き‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))  

Posted by 三太 at 23:59Comments(0)

2014年07月05日

大根の味噌汁とか、美味過ぎるから


春大根、頂きました♪

大根、美味いのな〜。
特に味噌汁でいただくのが大好きさ。( ´ ▽ ` )ノ

日本人で、良かった良かった♪(^∇^)  

Posted by 三太 at 19:19Comments(0)

2014年07月05日

演劇を学んでみ?

演劇って楽しいですよね?



子供達も楽しんでる。

そんな姿を見るのは、サンダにとっても楽しいよ。(^ω^)

みんなと、「板」に上がる機会をまだまだ増やしていきたいな。

その日が、楽しみ♪(=゚ω゚)ノ
  

Posted by 三太 at 16:40Comments(0)

2014年07月05日

観たい映画と、観れなくなる高山

以前に書いた観たい映画が
愛知限定から全国へ!

だがしかし、高山には来ない。

まぁ、仕方が無い。
それは仕方が無い。(´・_・`)

しかし、高山から映画館が消える現実。

これは辛い。
辛過ぎるよ、旭座さん。( i _ i )


とりあえず、岐阜県内では上映あるみたい。
「gift」映画館で観たかったとです。(・_・;
  

Posted by 三太 at 08:33Comments(0)

2014年07月04日

キャスト&スタッフ募集の情報ナリ

高山市合併10周年記念映画
皆さん、参加してみませんか?

下記の情報は、高山市のホームページからのコピーでゴザイマス。(・ω・)ノ


 市では、合併10年記念事業として、高山を題材とした短編映画を制作します。
  映画にボランティア出演いただける方及びボランティアスタッフを募集します。

【あらすじ】
  フォトグラファーの田口梓(仮名)(26歳)は、“郷愁”をテーマに作品を撮る ことになった。
  そんなある日、撮影の仕事で小さい頃住んでいた高山に行く ことに。 見覚えのある風景、地元の人たちとの出会い・・・。

【募集内容】
  〈ボランティアキャスト〉(未経験者大歓迎!!)
    主人公はじめ、7歳から80歳くらいまでの男女
     ※未成年者は、保護者の同意が必要です。
  〈ボランティアスタッフ〉
    撮影に協力していただけるスタッフ及びサポーター(20歳以上の方)
     ※スタッフ:助監督・撮影(照明)・録音・制作などの業務および補助業務(経験者歓迎!)
     ※サポーター:撮影現場での様々な業務(撮影時の通行整理など)



映画に出演するキャストとして

製作にかかわるスタッフとして

高山市を盛り上げていきましょうよ。*\(^o^)/*

高山市役所:参照ホームページ
http://www.city.takayama.lg.jp/chiikiseisaku/10nenkinen.html

  

Posted by 三太 at 23:15Comments(0)

2014年07月04日

天ぷらが美味いとか、解らなかったチビッコ時代の俺



サンダはね、昔は揚げ物は苦手でした。
でも今はね、割と美味しくいただいてます♪(´ε` )

こちらは東山さんのお蕎麦と天丼。

いや〜、幸せだな〜ッス(^人^)

  

Posted by 三太 at 19:09Comments(0)

2014年07月04日

演劇の楽しさを、知って

演技で繋がる楽しい関係。


楽しいのは子供達だけじゃ無い。( ̄▽ ̄)

もっとたくさんの方々に、演劇にチャレンジしてほしいな〜。

とりあえず、高山市の記念映画で「役者デビュー」なんて、いかがかしらん?(・ω・)ノ
  

Posted by 三太 at 13:34Comments(0)

2014年07月04日

iPhoneとかさ…

iPhone買ってみて思った事ですが
iPhone、スマートフォンって新機種が出ると
ケースとかもドンドン新しいのが出て
形も変わっちゃって
以前の機種のケースってほとんど見かけなくなっちゃいますよね?

今、サンダはiPhone5sなんだけど
iPhone6が出たらケースも無くなっちゃうよね?

以前、ガラケー(?)の頃はストラップとか付けてたけど
あれは、機種とか関係無かったからな〜。( ̄◇ ̄;)

何だか、iPhone6もそんなに先じゃ無い感じだし

少し複雑。(´・_・`)

とりあえず、気になるiPhoneケースを見かけたら
GETしておく方向で、対処‼︎( ̄^ ̄)ゞ

  

Posted by 三太 at 07:56Comments(0)