スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年09月05日

飛騨童話会議デツ8/27 オーディションしちゃうのね

21日に受けれなかった方々がオーディションを行いました~。

い~な~。

俺もコンベンションホールでやりたかった~。(≧ε≦)


Dr.M田先生は受けれると思って無かったから、大慌てで覚えて歌いました。


後半はかなりうろ覚え~。

でも、しっかと歌いきったな~。(多分…何となく)

流石!!( ̄∀ ̄;)
  

Posted by 三太 at 22:32Comments(0)

2011年09月05日

飛騨童話会議デツ8/27 隠れている…つもり!?!??

解りますって。\(≧∇≦)
  

Posted by 三太 at 18:57Comments(0)

2011年09月05日

飛騨童話会議デツ8/27 ピース♪v( ̄∀ ̄)

おぉ、みんな良か「笑顔」&「ピース」たい♪(≧∇≦)

師匠も、まひ〜も、TEAM-ハラコツしゃんも〜。

キャンプ終わっても元気やな〜。(^O^)
  

Posted by 三太 at 17:51Comments(0)

2011年09月05日

昨日のアクティング〜 誰のツムジだ!!??(≧∇≦)

誰のツムジか解るカナ?


ヒントー!!(≧∇≦)

ひとりは

「祖国を追われた、心優しき姫君」

ひとりは

「村の命運を託された、若き匠」


あ〜、でも「姫」の方は「裏モード」カモ〜。

謎の関西弁やったし〜d(≧ε≦)


  

Posted by 三太 at 14:40Comments(0)

2011年09月05日

昨日のアクティング

昨日のアクティング教室も良い一時でありました。

2日連続の稽古ってのはいいね。

前日も受けた子は、言われた事を考えて、新しいものを見せてくれます。b(^ー°)

前日に受けれなかった子も、それを見て色々考えて挑みます。

見ていてドキドキワクワクですよ♪(*^o^*)
  

Posted by 三太 at 13:06Comments(0)