スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年09月10日
2013年09月10日
辛〜イもので、残暑を乗り越えた〜い

残暑で内臓が疲れているのだろうか?
イマイチ食欲が振るわない。(-.-;)
こんな時は辛いもの?
いやいや、胃に優しいもの?
何にしろ、自己管理は難しいやね。(^_^;)
Posted by 三太 at
17:56
│Comments(0)
2013年09月10日
「私は、フェイ」ミーティングは大事デツ



公演成功に向けて、スタッフミーティングは欠かせません。
ゴールデンYO-KOがジャン中田と、念入りに話し合っております。
・・・
TK代さん、冷静にね。(-o-;)
9月14日・15日は丹生川文化ホールでお会いしましょう。
Posted by 三太 at
16:11
│Comments(0)
2013年09月10日
山崎先生、ありがとうございます〈(_ _)〉



歌唱指導をして下さっている、山崎先生。
優しく
的確に指導をして下さいます。(*^o^*)
子供達も、真剣に指導を受けて
頼もしい限り!!
皆様、是非とも9月14日・15日は丹生川文化ホールにいらして下さいね。\(☆o☆)
◆「ソプラノ歌手 趙非 演劇と歌の公演」◆
◆場所◆
丹生川文化ホール
◆日時◆
9月14日(土)19:00開演(18:30開場)
9月15日(日)14:00開演(13:30開場)
日中友好の懸け橋となり、歌い続ける上海生まれのソプラノ歌手 趙非さん。
第一部◆劇団太陽が 趙非さんの半生を演じます。
第二部◆趙非さんによる日本、中国、イタリアの歌曲披露。
◆入場無料◆
入場整理券は市役所2階海外戦略室と各支所(休日は日直室)で配布しております。
整理券をお持ちで無い方も入場出来ますが、整理券をお持ちの方を優先とさせていただきます。
Posted by 三太 at
14:00
│Comments(0)
2013年09月10日
2013年09月10日
ピアニスト様と劇団太陽




ピアニストの山腰先生との初顔合わせ。
生演奏と、演劇との融合。(≧∇≦)
山腰先生のピアノが♪
サニックの音響が♪
小さな演者達の、背中を押していきます。
みんな、頑張れ!!o(≧ε≦)o
Posted by 三太 at
11:43
│Comments(0)
2013年09月10日
衣笠丼とカレーうどん

先日、久々に「なか卯」へ行ってきました。
そこで見慣れない「衣笠丼」の文字。(・o・)
意外と食べやすくて、良か良か♪
女性にオススメ?
大盛より、並盛の方が良いカナ〜。( ̄∀ ̄)
Posted by 三太 at
10:10
│Comments(0)
2013年09月10日
座る姿



出番を待つ子供達、その#JIS2D22#
座る姿も、またそれぞれ個性的♪(゜▽゜)ノ
本番では、どんな姿を見せてくれるのん?
Posted by 三太 at
08:19
│Comments(0)
2013年09月10日
まだデツか?!




出番を待つ子供達。
台本(?)のチェックなんかしちゃったり?
劇団太陽 中田裕一と子供達が作り上げる舞台。
本番まで、後わずか〜!!(゜∀゜;ノ)ノ
吹き荒れろ!
デニーロタイフーン!!\(☆o☆)/
Posted by 三太 at
07:32
│Comments(0)