スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年09月10日
まだデツか?!




出番を待つ子供達。
台本(?)のチェックなんかしちゃったり?
劇団太陽 中田裕一と子供達が作り上げる舞台。
本番まで、後わずか〜!!(゜∀゜;ノ)ノ
吹き荒れろ!
デニーロタイフーン!!\(☆o☆)/
Posted by 三太 at
07:32
│Comments(0)
2013年09月09日
大人だって、負けちゃいない!





演劇「私は、フェイ」
舞台に上がるのは、子供達ばかりじゃないのデツ!!
大人だって負けないぜ。\(^ー^)/
みんな、盛り上げていこうぜ〜♪
吹き荒れろ!
デニーロタイフーン!!\(☆o☆)/
吹き荒れろ!
TK代タイフーン!!o(`▽´)o
Posted by 三太 at
22:44
│Comments(0)
2013年09月09日
2013年09月09日
タカマル!! いや、タカマレ!!!



それはある日の稽古。
テンション高めの演者達。
何故か?
それは、稽古を見つめる「観客」がいるからさ〜♪\(≧∇≦)
いらっしゃいませ、ミホさん&ミサキつん。〈(_ _)〉
次はマサキつんも、連れて来てよん。
本番は、もっと沢山の方々の前で!!
お客様の喜ぶ姿が、演者を盛り上げてしまうのデツから♪\(☆o☆)/
Posted by 三太 at
16:34
│Comments(0)
2013年09月09日
伝えたいのです、その表情を…





劇団太陽が演じます
「私は、フェイ」
9月14日・15日は、演劇に触れて頂きたいのです。
演者の表情に、感情に、触れて頂きたいのです。
是非、観に来て下さい。
丹生川文化ホールでお待ちしております。
Posted by 三太 at
14:22
│Comments(0)
2013年09月09日
2013年09月09日
一週間を切りました!!

残り一週間を切りましたよ!!
ガクガク、ブルブルの三太デツ。((°□°;)))
そんな三太をよそに、子供達は張り切っております!!
入場無料のこのイベントで、演劇に触れてみませんか?\(≧∇≦)
◆「ソプラノ歌手 趙非 演劇と歌の公演」◆
◆場所◆
丹生川文化ホール
◆日時◆
9月14日(土)19:00開演(18:30開場)
9月15日(日)14:00開演(13:30開場)
日中友好の懸け橋となり、歌い続ける上海生まれのソプラノ歌手 趙非さん。
第一部◆劇団太陽が 趙非さんの半生を演じます。
第二部◆趙非さんによる日本、中国、イタリアの歌曲披露。
◆入場無料◆
入場整理券は市役所2階海外戦略室と各支所(休日は日直室)で配布しております。
整理券をお持ちで無い方も入場出来ますが、整理券をお持ちの方を優先とさせていただきます。
Posted by 三太 at
12:26
│Comments(0)
2013年09月08日
2013年09月08日
2013年09月08日
2013年09月04日
本店の味

赤福を頂きました♪
ありがとうゴザイマス。〈(_ _)〉
な〜んと、本店でご購入だそうデツ。
スッゴ〜イ!!\(☆o☆)
Posted by 三太 at
18:14
│Comments(0)
2013年09月04日
イッサム クオリティ♪

「イッサムは嘘をつかない、ただ沈黙するのみ」
そんなイメージです、俺的に。
・・・まぁ、解らないか?(゜∀゜;)ノ
頑固な職人って雰囲気デツよね。
実際は陽気な大将ですよ、イッサムさん。\(≧ε≦)
「私は、フェイ」の装置担当。
頼もし〜!!o(☆o☆)
Posted by 三太 at
17:27
│Comments(0)
2013年09月02日
音響、頑張っておりマッスる!


すっかり、頼りになる「音響のお兄さん」になってきました。
サニー君♪(゜∀゜ノ)ノ
昨年は獣人サニックで大暴れ!
(カテゴリー/コッペリアでチェック!)
今年は音響で大活躍?
サニー
サニックと来て、次はサニックス!!位に行っとく?
三段活用で!?o(≧ε≦)
Posted by 三太 at
22:29
│Comments(2)
2013年09月02日
ブレーメンの音楽隊、観てキター♪(^o^)/



昨日は劇団くるりんぱさんの
「第8回公演 ブレーメンの音楽隊」
を観に行ってきました。( ̄∀ ̄)
歌に芝居、さらには本当に楽隊まで出てくるのにビックリ!!(゜∀゜;ノ)ノ
テンポが良くて、楽しい演劇でした。
やっぱ、夢がある芝居って良いですね♪(*^o^*)
大先輩方は勿論のコトでゴザイマスが。
小さな役者のみなさんも、大活躍!
可愛いかったスね〜ん。d(`▽´)
そして、謎のマジシャン。
何故に帽子の下が…手ぬぐい?\(゜∀゜;)
兎にも角にも、劇団くるりんぱの皆様方
本当にご苦労様で御座いました。
次回も、楽しみにしちょりますね〜ん♪
Posted by 三太 at
12:31
│Comments(8)