スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年02月22日

童話会議2011本番中写真 四

本番のステージ上で撮った写真の中でまともに写っていたのはこの2枚だけカナ。
(いや、普通は有り得ない写真だからね)

「オシロイ」とガイドこと「あく蔵」と一騎打ち!
頑張れオシロイ!!

もう一枚はオーナーこと「スクナ」が持っていた「本」。

瀟洒なプチホテルのイメージ画でゴザイマ〜ス♪o(`▽´)
  

Posted by 三太 at 17:58Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番中写真 参

舞台袖から、眩しい舞台を観てます。

みんな真剣やね。

…とか思って撮ってましたが、カメラに気づくと「ピース!」

あくび、余裕やね〜。(゜∀゜;)
  

Posted by 三太 at 17:41Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番中写真 弐

さてさて、本番中の舞台上でパシャパシャ撮ってます。
ただ、芝居とマイクを優先してますので…何が何やら。(^w^)

一番下はバス停やね。

…解ったカナ?
  

Posted by 三太 at 17:30Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番中写真 壱

アクティングチーム、袖で控えてます。
…何の写真か解らんね。(^O^)
  

Posted by 三太 at 17:25Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番直前 その前にパチリと

ピィース!!!

この写真好きだな〜。(⌒〜⌒)

素敵な「ピース」がいっぱい取れてハカイは満足気です。
  

Posted by 三太 at 08:24Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番前名芸cast登場

文ちゃんに続いて名古屋芸術大学の皆さんが控え室に登場。
イェ〜イ♪

とか言ってたんだけど。
…ひえ〜。
ちょい収集つかね〜!!(>Σ<)
  

Posted by 三太 at 08:17Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番前文ちゃん登場

控え室の会議室に文ちゃん登場。
早速サインの行列が!!

すげー人気な。(゜∀゜;)
  

Posted by 三太 at 07:56Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番前は撮影会 八

暴れん坊オシャレとT内君。

いや〜、T内君は歌に裏方に飯も食べずにてんてこ舞い。

その合間にこの仕打ち。
…。
し、しどい!!(^w^)
  

Posted by 三太 at 07:53Comments(0)

2011年02月22日

童話会議2011本番前は撮影会 七

コジャレとあくび、三太の師匠達です。

いつもありがとな♪(≧∇≦)

ウサビッチにいさんもありがとう御座いました。
  

Posted by 三太 at 07:47Comments(2)

2011年02月22日

童話会議2011本番前は撮影会 六

チーもサンザシも、去年の童話会議のアクティングで一緒に頑張った仲間です。
つ〜か、デカくなったよな。(◎o◎)

「明日への扉2」や「童話会議のミュージカル」。
この先もっと繋げていけるといいね〜。
楽しみにしているハカイです。(⌒〜⌒)
  

Posted by 三太 at 01:31Comments(0)