スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年10月18日

今日も歯医者さんに


今日も歯医者さんに来ております。

急に痛くなってしまって…。


早く治れ!

自業自得の事ながら、今後は気をつけねば。(T_T)
  

Posted by 三太 at 17:21Comments(0)

2011年10月17日

「ベンガルの虎」全原徳和さん


「水島」を演じられた

全原 徳和さんの写真を撮らせて頂きました〜♪v(≧∇≦)


本当はお話とかしてみたかった〜。


デカい身体に、イ〜お声。


結構やられちゃいました。( ̄∀ ̄)

  

Posted by 三太 at 18:12Comments(10)

2011年10月17日

「ベンガルの虎」ネタバレ…有りカナ


「お〜い水島!一緒に日本に帰ろう!!」


「ビルマの竪琴」、俺にはとっても思い出深い映画なのです。

その映画のその後「の、ようなもの」といった感じのこの芝居。

「どんな芝居?」

と聞かれたら

「観て下さい」

と答えます。

だって説明できんもん。


あ〜、でも昨日が千秋楽だったッスね。



舞う

「紙吹雪」

飛びかう

「蛾」

飛び散る

「汗」

飛び散る

「唾」

飛び散る

「水」

飛び散る

「果肉」

飛び散る

「果汁」

走り抜ける

「自転車」


・・・これがアングラなのか!?(°□°;)


色々思うところたっぷりですが、敢えて言うとするならば・・・

「重機サイコ〜


  

Posted by 三太 at 17:34Comments(0)

2011年10月17日

これが テント か〜


間違いなく「テント芝居」でした。

Dr.M田先生がやりたくて仕方がない「テント芝居」。

何でもありの自由自在。

そっか〜、この「自由」さがテント芝居の魅力かしらん。

と、思いながら観ておりました。(゜∀゜;)ノ


しっかし、テント芝居だから・・・と言う前に

なんせ四十八滝ですから。(◎o◎)

寒いはな〜。


sagakoさんのアドバイスを受けて

「完全防寒」


膝掛け&追加座布団&冬装備!!

正しかったです♪d(≧∇≦)


ぬくぬくで観れちゃいました。
  

Posted by 三太 at 09:39Comments(0)

2011年10月17日

行ってきたぜ 新宿 梁山泊


行ってきました。

「新宿梁山泊」ベンガルの虎


初めての梁山泊。


多分アングラ(?)初めてじゃね、俺。


つ〜か、テント芝居初めてじゃね〜?


初めてだらけでドッキドキですよ。(≧ε≦)
  

Posted by 三太 at 07:25Comments(0)

2011年10月16日

さて、今日のキャンプも終わりました



皆さん、ほんまお疲れ様でした。(*^o^*)


わたしゃ喉が枯れカレですよ。
  

Posted by 三太 at 17:09Comments(0)

2011年10月16日

今夜は観に行く


キャンプの後で観に行きます♪

さてさて、どんなカナ。(^O^)
  

Posted by 三太 at 12:49Comments(2)

2011年10月16日

さてさてキャンプに行きますか


ようやく元気になってきた!

喉風邪が続いて、あまり声が出ませんが、のんびり無理無く歌ってきますか♪(⌒〜⌒)
  

Posted by 三太 at 12:46Comments(0)

2011年10月16日

飛騨童話会議デツ10/10 ダンスの力! 歌の力!!


ダンスの曲に歌詞があると、やはり

「ミュージカル」って感じするな~。(≧∇≦)

観てるみんなも楽しく見れた?

なんか1人、すっげー跳んでないかい?(°□°;)  

Posted by 三太 at 03:57Comments(0)

2011年10月16日

飛騨童話会議デツ10/10 激しく踊れ!


楽しそうだけど、笑顔が無いな〜。


もっと笑顔になれ!!( ̄∀ ̄)
  

Posted by 三太 at 03:52Comments(0)

2011年10月16日

飛騨童話会議デツ10/10 へ〜、こぉなるのか〜


ダンスも名芸キャストが一人入って「形」が解ってくると、また楽しく見れるな〜♪

  

Posted by 三太 at 03:46Comments(0)

2011年10月16日

飛騨童話会議デツ10/10 気持ちよく踊りたい


やっぱ見てるとさ

「次はダンスで…」

とか思っちゃうよね。

  

Posted by 三太 at 03:36Comments(0)

2011年10月16日

巨峰美味♪


雨が凄いね。


こんな時間ですが、巨峰美味♪
  

Posted by 三太 at 03:20Comments(0)

2011年10月15日

飛騨童話会議デツ10/10 今日もキャンプ始まってますな〜


あ〜、13時まわりましたか。

今日もキャンプが始まりましたな。(^O^)


みんな楽しく踊ってるんだろうか。

喉風邪がイマイチ治ってないから、明日はどうしよう。


今夜のうちに良くなりますように。(>人<)
  

Posted by 三太 at 13:06Comments(0)

2011年10月15日

妖怪人間ベム ドラマ化なんですよね?


最初はビックリしました。

亀梨君、スキンヘッドになるのかと思って。(°□°;)


ならないみたいで良かったデス。


でも、俺には


「ドロロンえん魔くん」

にしか見えませんでした。(ToT)

・・・で、ここから更に変身するの?

サイバイマンみたくなっちゃうの?(>_<)
  

Posted by 三太 at 09:48Comments(2)

2011年10月15日

飛騨童話会議デツ10/10 客席出た!!


コレが現れると


「本番近づいてきたな!!」


って感じするね。


・・・まぁ、練習は「始まったばっかり」って気がしてるけど…。(-o-;)


二カ月か〜。
  

Posted by 三太 at 08:50Comments(0)

2011年10月15日

飛騨童話会議デツ10/10 今回もチャレンジ!!


何をチャレンジかと言うと・・・。

「Y字開脚!!」

って言うか、「Y字開脚」って正しい名称なん?(?_?)


でや!

ってチャレンジ!!

んで、画像を確認して

「駄目だ・・・」

駄目ですか?


納得した出来では無いみたいです。


・・・まぁ、コーラス関係無いよね?(゜∀゜;)ノ
  

Posted by 三太 at 08:10Comments(0)

2011年10月14日

歯医者さんへGO!!


今から虫歯の治療です。


難儀だな〜。(-.-;)


車を駐車場に停めると、目の前にはDr.M田先生のお車が…。


そぉ言えば、明後日は国府で会うな〜。


楽しみだな、テント芝居♪
  

Posted by 三太 at 17:59Comments(4)

2011年10月14日

飛騨童話会議デツ10/10 ドーンと


カナトコ ドーン!!


色々、まぁまぁ、程々にな〜。

あ〜、新しいTシャツですね!?

次は三太も着て行こうかしらん。(^w^)
  

Posted by 三太 at 17:46Comments(0)

2011年10月14日

飛騨童話会議デツ10/10 三太やられちゃいました


タジタジなのです。

何が?

いやいや、よく解らないんスけどね。(゜∀゜;)ノ


三太の頭に何か注入されてます!!

念!?

念ですか!?(°□°;)


何だか

「危ない顔」

になってます。


我ながら怖!!(>_<)


取り敢えず

「Tシャツは引っ張らないでね、伸びるから」(;∇;)
  

Posted by 三太 at 16:20Comments(2)